(一社)無線LANビジネス推進連絡会
第16回 企画運用委員会セミナー
一般社団法人無線LANビジネス推進連絡会
企画・運用委員会
平素より当連絡会の活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
下記のとおり、企画・運用委員会主催のWebinarを開催いたしますのでご案内いたします。
スマートホームの通信規格「Matter」に焦点を当て、その技術的側面や実際のユースケースを紹介します。Matterは異なるメーカーのデバイスやプラットフォーム間の相互運用性を実現し、ユーザー体験の向上とスマートホーム市場を拡大促進するものであり、本セミナーでは、Matterの規格の説明や、最新動向も踏まえ、参加者がスマートホームビジネスの知見を得ることを目指します。
皆さまのご参加をお待ちしております。
開催概要
主催 | (一社)無線LANビジネス推進連絡会 企画・運営委員会 |
---|---|
開催日時 | 2025年11月27日(木) 14:00~16:00(13:45 オンライン開始) |
開催テーマ | 「スマートホームの無線通信規格「Matter」を活用した新しいワイヤレスネットワークの実現」 |
プログラム(仮)
13:45~ | オンライン開始 |
---|---|
14:00~14:10 (10分) |
主催者挨拶
一般社団法人無線LANビジネス推進連絡会 |
14:10~14:40 (30分) |
スマートホームのグローバルオープン標準Matterの概説と今後
X-HEMISTRY株式会社 スマートホーム関連技術の進化が加速する中、日本でもいよいよ本格的な普及が始まりました。スマートホーム普及の肝となる Connectivity Standards Alliance が策定する Matter の概要、これまでの進化、そして今後の展望について解説するとともに、スマートホームの最新トレンドもお届けします。 |
14:40~15:10 (30分) |
NTT東日本におけるMatterに関する取り組み
NTT東日本株式会社 ビジネス開発本部 無線&IoTビジネス部 Matterを活用した当社のこれまでの取り組みや今後の課題・展望に加え、地域循環型社会の実現に向けた実証フィールドであるNTTe-city-Laboについてご紹介いたします。 |
15:10~15:40 (30分) |
スマートロックとMatterの展望
美和ロック株式会社 サービスビジネス推進部 ・スマートロックの定義 |
15:40~16:00 (20分) |
QAセッション |
※演題については変更となる場合があります。
その他
開催方法 | Cisco WebexによるWebinar |
---|---|
参加費 | 無料 |
セミナー参加URL | お申込みいただいた方に、メールでご案内いたします。 |
講演資料 | 講演終了後、アンケートにお答えいただいた方にダウンロード方法をお知らせいたします。 |
申込方法
お申込みはこちらから
本件に関する問い合わせ先
(一社)無線LANビジネス推進連絡会事務局
Mail : staff@wlan-business.org