毎月の記事やお知らせをぜひお見逃しなく!
メールマガジン配信登録は☆こちらから☆
活動報告(速報)
「第6期定時社員総会」を開催、決算報告を承認
一般社団法人無線LANビジネス推進連絡会事務局
6月4日、無線LANビジネス推進連絡会の第6期定時社員総会を開催しました。本年も、昨年に引き続き、都内会議室での集合形式の開催となりました。参加者は総会、懇親会ともに60名を超えました。
開催情報は以下の通りです。
・開催日時:
令和7年6月4日(火)15:00~19:00
・開催場所:
特別講演・総会議事 TKP秋葉原カンファレンスセンター ホール3B
懇親会 同 カンファレンスルーム3A
社員総会の様子
冒頭、北條会長の開会挨拶に引き続き、ご来賓よりご挨拶をいただきました。
総務省 総合通信基盤局 電気通信事業部 データ通信課 課長 鎌田 俊介 様
総務省 総合通信基盤局 電波部 基幹通信室 室長 小倉 佳彦 様
総務省 サイバーセキュリティ統括官室 企画官 西村 卓 様
なお、国土交通省 観光庁の濵本 参事官は急なご用務により欠席となりました。
ご来賓の皆様のご挨拶 左から鎌田様、小倉様、西村様
次に、特別講演「体験談:周波数共用の25年」と題して、東京科学大学執行役副学長高田 潤一先生より、ご講演をいただきました(講演内容については再録を次号に掲載予定)。
東京科学大学 高田先生が特別講演
続いて社員総会議事が行われ、第6期(2024年度)の決算報告、役員(理事及び監事)の選任の議案が承認されました。その後開かれた理事会の結果、北條理事及び高橋理事がそれぞれ会長及び副会長に再任されました。
社員総会議事 理事席の様子
また、本日をもって理事を退任される2名の方と、新任の理事の2名の方にご挨拶をいただきました。
左から退任の櫻井理事、宇田川理事、新任の小田島理事、本田理事
総会議事終了後に、隣のカンファレンスルーム3Aで懇親会が開催されました。懇親会は、総会で特別講演を行っていただいた高田先生にご挨拶をいただき、ご来賓代表として、懇親会から参加いただいた総務省情報流通行政局 地域通信振興課の内藤 新一課長よりご挨拶をいただきました。
その後、総務省基幹通信室小倉室長による乾杯ご発声によりスタートしました。無線LAN業界の今後の発展のための、ざっくばらんな意見交換の場となり、Wi-Bizの将来にも大変貴重なひと時となりました。最後は、渉外・広報委員会の委員長であるビーマップ社長の杉野 文則様のご発声によりお開きとなりました。
左から高田先生(開会挨拶)、内藤様(来賓挨拶)、小倉様(乾杯)、杉野様(中締め)
今回ご参加を頂けなかった会員の方も、是非次回は総会、懇親会合わせてご参加をご検討ください。
懇親会の様子
(左)事務局スタッフと吉田委員長(右端)と(右)懇親会の司会の高橋副会長
■Wi-Biz通信(メールマガジン)の登録はこちら