目次ページへ

活動報告
第4回運営委員会を開催、第4四半期の活動を報告・議論

一般社団法人 無線LANビジネス推進連絡会事務局

1月30日、「運営委員会(第4回)」を開催いたしました。

会長挨拶

冒頭、北條会長から、以下の通り挨拶が行われました。

昨年12月より総務省地域通信振興課の案件がスタートしました。他にも2件の再委託案
があります。各案件はご協力いただいている会員の皆さまで、成り立っています。

来年度の計画について、受注案件の予算化はできないので、どのように計画するか課題です。

次いで、各委員会から下期の活動状況について報告が行われました。

技術・調査委員会

技術・調査委員会からの活動報告が、小松委員長より、以下の通り行われました。

  • 1月22日に委員会を開催し、NTTドコモ様より会社紹介、製品紹介があった。
  • 総務省国際戦略局より「無線LANブロードキャスト技術の標準化推進に資するための検討会」への参加依頼があり、当委員会のNTTBPの梅内委員に参加いただくこととなった
  • 総務省サイバーセキュリティ受注案件の一つの取組みとして有識者検討会が1月20日開催され、検討会のメンバーとして、小松委員長・前原副委員長が出席した。

次回技術セミナーについては、現在ローカル5G、ブロードキャスト等検討中。日程については3月末~4月上旬にかけて開催したい。

渉外・広報委員会

渉外・広報員会からの活動報告が、江副委員長より、以下の通り行われました。

  • 総務省受注案件についてアイランドシックスとフルノシステムズが事務局と連携して調整を進めている。愛媛会場での開催報告(1月17日開催)、今後鹿児島と名古屋について開催予定の報告があった。
  • 「ワイヤレスジャパン2020」について11ah協議会と共同出展したいとの提案があり承認された。
  • 第7回補助金勉強会を3月上旬に開催予定である。Wi-Biz会員向けに補助金の状況をフィードバックしたい旨報告があった。

企画・運用委員会

企画・運用委員会からの活動報告が、松村副委員長より、以下の通り行われました。

  • 2月24日の無線の可視化のセミナーの報告があった。24名参加されアンケート結果について説明があった。2月中旬に技適取得のセミナー開催予定である。

00000JAPAN推進委員会

00000JAPAN推進委員会からの報告が、大塚委員長より、以下の通り行われました。

  • 00000JAPANの発動情報、提供事業者申請・認定、普及啓蒙活動について
    状況報告があった。普及啓蒙活動では由利本庄市での避難所訓練にて00000JAPANの啓蒙活動を行った。
  • Lアラート連携について年度末システム構築に向けて進捗状況の報告があった。
  • 委員会メンバーの募集状況について、現在残り2社について事務局にて委員を選考中である旨報告があった。

事務局からの報告

事務局長より、以下の説明、お願いが行われた。

  • 第3回社員総会について

➢令和2年6月2日(火)秋葉原カンファレンスセンターにて開催予定。また社員総会にむけて、4月23日(木)運営委員会で、各委員会より令和元年度の活動報告と会計報告(速報)を提出していただき、5月18日(月)に理事会で最終の令和元年度の会計報告の承認を行う予定であることが、事務局長よリ説明された。

  • 総務省のサイバーセキュリティ月間(2月1日~3月18日)にWi-Bizとして参加するため、会員各位にてポスターを配布することとなった。

官庁案件の状況報告

事務局長より、官公庁案件についての進捗状況について説明が行われた。

  • 地域通信課の案件について渉外・広報委員会江副委員長からの報告通りである旨報告があった。
  • サイバーセキィリティ統括官室の案件については、2月より簡易調査(アンケート調査) 詳細調査(訪問インタビュー)を実施する報告があった。
  • データ通信課の案件については現在公告中であり、2月13日に開札予定である旨報告があった。

その他

  • サイバーセキュリティ統括官室「公衆無線LANのセキィリティに係るオンライン講座の開講」について大塚委員長より内容の紹介と会員内で周知方法について意見があった。2月号のメルマガに掲載することとなった。
  • 情報通信ネットワーク産業協会(CIAJ)からの講演依頼について。CIAJでLPWAの活用事例セミナーが3月16日(月)に開催され、Wi-Bizに対して、講演依頼があった。講演については北條会長にお願いすることとなった。
  • 小林顧問より11ah協議会の状況について説明があった。

目次ページへ

■Wi-Biz通信(メールマガジン)の登録はこちら