(一社)無線LANビジネス推進連絡会
第15回 企画運用委員会セミナー

一般社団法人無線LANビジネス推進連絡会
企画・運用委員会

 

平素より当連絡会の活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
下記のとおり、企画・運用委員会主催のWebinarを開催いたしますのでご案内いたします。

Wi-Fi 6E/7で6GHz帯の高速かつ安定した通信を可能にするAFC(Automated Frequency Coordination)技術について、日本国内のAFC検討状況及び今後の展開についての解説と、既にAFCシステムを利用開始する北米でAFCオペレーターを実施している事業者より、実際の運用状況や技術的課題、導入による影響についてご講演をいただきます。

皆さまのご参加をお待ちしております。

開催概要

主催 (一社)無線LANビジネス推進連絡会 企画・運用委員会
開催日時 2025年4月23日(水) 14:00~16:00(13:45 オンライン開始)
開催テーマ 「6GHz帯の利用拡大につながるAFCの国内検討状況と国際動向について」

プログラム(仮)

13:45 オンライン開始
14:00~14:10 主催者挨拶

一般社団法人無線LANビジネス推進連絡会 会長 北條 博史

14:10~14:50 6GHz帯無線LANの周波数拡張に向けた検討状況と今後の展開について

総務省 電波部 基幹・衛星移動通信課 基幹通信室
課長補佐  皆川 克義 様

6GHz帯無線LANの周波数拡張等のため、既存無線システムとの共用に必要なAFCシステムの運用方法や干渉対応フロー等について、諸外国の動向も踏まえ検討を行い、AFC運用に関する基本的な考え方を報告する。

14:50~15:30 AFCの国際動向について

ソニー株式会社 技術開発研究所 
ネットワーク&システム技術研究開発部門 DSA事業準備室
ワイヤレス標準化エキスパート
古市 匠 様

「6GHz帯無線LAN向けAFCシステム」の国際動向や今後の展望について解説します。

15:30~15:50 QAセッション

※演題・内容については変更となる場合があります。

その他

開催方法 オンライン(Webinar)開催
参加費 無料
セミナー参加URL お申込みいただいた方に、メールでご案内いたします。
講演資料 講演終了後、アンケートにお答えいただいた方にダウンロード方法をお知らせいたします。

申込方法

お申込みはこちらから

 

本件に関する問い合わせ先
(一社)無線LANビジネス推進連絡会 事務局
Mail : staff@wlan-business.org