目次ページへ

活動報告
第17回運営委員会開催、6GHz帯の対応など各委員会から活動報告

一般社団法人無線LANビジネス推進連絡会 事務局

 

4月22日、「運営委員会(第17回)」を開催いたしました。

会長挨拶

冒頭、北條会長から、以下の通り挨拶が行われました。

  • ・第2期の定時社員総会は6月8日にオンラインでの開催予定で、ビーマップの設備をお借りして配信予定です。コロナの状況に応じて、完全オンラインでの開催という可能性もあります。
  •  社員総会に向けての準備が必要なため、本日に加えて5月にも、もう一度運営委員会を開催させていただきます。
  •  昨年度の最終決算については前回お伝えしたとおり、特別会計も黒字で着地できた模様です。
  • 年度も変わり、コロナ禍で新しいこともしていかなければならず、世の中も変わりつつあり大きく動いている最中、いよいよ802.11ahも作業班が開かれる流れです。6GHz帯の検討会についてもGW明けからスタートするので、皆さまには何卒ご理解ご協力をお願いたします。

続いて、各委員会から活動報告がありました。

技術・調査委員会

小松委員長より、活動内容について報告がありました。

  • 6GHz帯の総務省関連会議への対応について
    ⇒現在は委員長、副委員長で担当している。
    ⇒今後は、総務省の関連会議がいくつも並行して開かれるので、総務省にヒアリングの機会をいただき、プライオリティを確認しつつ対応する体制を決めていきたい。
  • 製品サービスの事例紹介について
    ⇒事例紹介のHPへの掲載が完了した。今年度さらにブラッシュアップしていけるよう継続してやっていきたい。

渉外・広報委員会

江副委員長より活動内容について報告がありました。

  • ワイヤレスジャパンについて
    ⇒6月2日~4日で開催されることになった。802.11ah推進協議会との共同出展で実施だが、展示内容についてAHPCマーケティングTGと合同会議を開催した。
    ⇒AHPCとWi-Bizを分断した展示ではなく、11ahもWi-Fiファミリーのひとつ、というテーマでブース作りをしていきたい。
    ⇒ノベルティはマスクを作成の予定。
    ⇒Wi-Fi6のAPかモックをお借りして展示したいと考えているが追って正式に募集をかけさせていただく。

企画・運用委員会

大串副委員長より、活動内容について報告がありました。

  • 4月7日に開催した委員会の内容について
    ⇒4月14日に802.11ah推進協議会との合同セミナーを実施。制度化の状況、実証実験の状況について講演
    ⇒事前の登録が147名、当日の参加者が最大130名でおおむね好評であった(オンラインだと参加しやすい)。
    ⇒アンケートの回答数について伸び悩んでいるので、アンケートの仕方を今後検討していきたい。
    ⇒次回(第7回)は6月末~7月頭の開催でセミナーを企画したい。
  • その他
    ⇒#病室WiFi協議会には、社員総会や総務省の講演でお話いただく等、引き続き交流を続けていく。

00000JAPAN推進委員会

大塚委員長から、活動内容について報告がありました。

  • 00000JAPANの発動、提供事業者・団体の認定について
    ⇒該当期間での00000JAPANの発動及び新規事業者登録はなし。
  • 普及・啓蒙活動について
    ⇒00000JAPAN FAQの作成(ドラフト版提供中)について、連休前に確認していただき、5月中には初版を発行したい。

事務局

事務局より以下の報告がありました。

  • 2020年度の事業報告資料について
    ⇒前回の各員会からの報告をまとめて、全体の事業報告を作成しました。
    ⇒最終版は次回の運営委員会で確認させていただきますので、修正・補足等がありましたらご連絡ください。
  • 第2期定時社員総会について
    ⇒今期は役員の改選期なので、社員総会終了後直ちに理事会を開催します。運営委員についても同じく改選期になりますので当該理事会での承認となります。
    ⇒秋の総会同様、「ハイブリッド参加型バーチャル総会」で開催します。また懇親会は実施いたしません。
  • 00000JAPAN登録事業者の認定について
    ⇒これまで事業者認定を受けるためには正会員以上か特別会員であることが必要でしたが、病院など「公共性のある業態」に対して、特別会員の条件を満たさないため、高額な会費をお願いすることになってしまい、純粋に災害時の支援をしたいというような動機をつぶす可能性のある事例が出てきました。
    ⇒別途、話し合いの機会を設けたいので、その際は関係者の参加をよろしくお願いします。

 

以上


目次ページへ

■Wi-Biz通信(メールマガジン)の登録はこちら